top of page
  • 執筆者の写真null 京都工芸繊維大学 男子ラクロス部

引退ブログ ー阪田智香恵ー

感謝


4回生マネージャーの阪田智香恵です。


まず初めに、OBさん、OGさん、チームへの多大なるご支援・ご声援をいただきありがとうございます。

皆さまのおかげで京都工芸繊維大学男子ラクロス部の運営を続けられております。



月日の流れは早く、この間リーグ戦への意気込みをブログに綴ったばかりなのに、気づけば12月になり、私たちの引退まで両手で数えられるほどにまでなりました。


入れ替え戦まであと少し、やり切ろうという思いと、引退まであと少し、悲しいなという思いが交差しています。でも、何よりも残りの部活を楽しもうという気持ちが1番強いです。


引退が近づくにつれ、ラクロス部としての今までを思い返すことが多くなってくるのですが、入部を決断した日のことは今でも明確に覚えています。

入学前から運動部に入りたい思いがあり、いろいろな部活の見学に行っていましたが、優柔不断な性格からか何度行っても決めきれず、入部の決断を先延ばしにしていました。しかし、最後の新歓としてのモデルゲームで初めてラクロスの試合を目にしたとき、そのときはルールも何もかも知らない状態でしたが、 “ラクロス”というものに魅了され、入部を決断しました。正直、入部した後も運動部未経験なのに大丈夫かなという不安な気持ちでいっぱいでしたが、あのとき入部を決断して良かったと思います。


1回生の頃は、ラクロスというスポーツがあるということしか知らなかったので練習方法やルールなど覚えることが多く、一つ覚えられるごとに喜びを感じていたし、日々成長していくプレイヤーを見ながら、スタッフとしてのやりがいを感じていました。

1回生練が終わり、上回生と一緒の練習になり、練習メニューも増えてもっと頑張らないとと考えていた頃、新型コロナウイルスの影響で部活が停止され、ラクロスができない期間ができてしまいました。

そんな中、先輩方はモチベーションを下げないようにと、ミーティングを開いたり、スタッフは試合動画を見て反則などをまとめて、それを教えてもらったり、ラクロスに触れる機会を設けてくださいました。

部活停止の期間があったにも関わらず、こうして今部員がいて、ラクロスを続けられるのは先輩方のおかけだなと痛感しています。

3回生では、活動も開始し、試合ではベンチ入りする機会が多くなりました。各試合に向けて、ショットコースの集計などスカウティングも始め、試合に関わることができ、やりがいを感じていました。悔しくも二部昇格はできませんでしたが、その想いを受けて、4回生では練習に励んできました。しかし初めは、なかなか研究室との両立がうまくいかず、スタッフのみんなには迷惑をかけてしまいましたが、自分なりにできることをと考え、最後まで走り切ろうと決意しました。


思い返してみるとこれまで部に所属していて楽しい思い出ばかりでしたが、大変だな、しんどいなと感じたことももちろんありました。でも、部活を辞めるという選択肢は私の中ではありませんでした。

それは、先輩・後輩に恵まれていたことと、何よりも同期と一緒に部活をするのが大好きだったからだと思います。


先輩のみなさんは、人見知りで初めはあまりお話できなかったし扱いにくい後輩だったと思いますが、丁寧に仕事を教えてくださり、練習後でも色々お話してくださいました。本当に優しい頼れる先輩ばかりで、感謝でいっぱいです。

OB戦や普段の練習でも、部活にきてくださり、たくさんアドバイスいただいて、本当に先輩方に支えてもらっているなと感じていました。


後輩のみんなは、試合にでてもらうことが多く、試合に出る以上、色々求められて大変だったと思います。4回生の人数は少なく、3回生がいない中、それでもリーグ戦で相手と戦い、勝利を収められたのは、みんなの努力のおかげだと感じています。

スタッフもいきなり上回生練で覚えることがたくさんだし難しいしで大変だったと思うけど、仕事ができる人ばかり集まっていて、本当に頼りにしていました。

特にゆずはちゃん、もえちゃんは、役職を兼任してて、仕事も多く、大変な思いをさせてしまったなと思っています。それでも、ここまで一緒に頑張ってきてくれてありがとう。2人にはいつも助けられていました。あと入れ替え戦まであと数日だけど、一緒に頑張ろうね。


同期のみんなは、始めは、性格も方向性も違い、一体感がない気がして、正直仲良くなれるのかなって心配でした。でも、ラクロス部として過ごしていくうちに、だんだんとお互いのことがわかってきて、仲良くなれて本当に良かったです。

私がラクロス部を4年間続けてきた理由は、ラクロスが好きというのももちろんあるけれど、やっぱり同期のことが好きだったからだと思います。

同期がみんなで本当に良かったと心の底から思っています。

あまり頼りになるマネージャーではなかったかもしれませんが、ここまでラクロス部として4年間過ごせたのはみんなのおかげです。


特に、ゆーかには本当にお世話になりました。

初めはスタッフがたくさんいる代と言われていたけど、気づいたら2人になっていたし、人数が減っちゃうのは少し悲しさもあったけど、それでも頑張ろうと思えたのはゆーかのおかげだと思っています。

ゆーかは仕事をこなせるが故に全部1人で仕事を抱えてしまうことが多くて、いつも終わった後にそのことを知って、申し訳なさと、自分の不甲斐なさを痛感していました。

いつもチームのこと考えてて、日々より良いものにするために動いてくれて、本当に頼れるスタッフリーダーでした。

一緒にスタッフとして4年間過ごせて良かったです、ありがとう。


本当に多くの方に支えられた4年間だったと思います。

支えてくださったみなさまに少しでも恩返しできるよう、私自身も後悔が残らないよう、最後の試合を全力で取り組もうと思います。


私たち4回生最後の試合を見届けてくださると嬉しいです。

応援のほどよろしくお願いいたします。


次のブログ担当者はふみやです。

ふみやは、F.O.のことになるとギアがかかったように、たくさん話してくれて、F.O.のことが大好きだし、FOerというポジションに誇りを持っているのだろうなと思っていました。

F.O.への愛のこもったブログが読めるのではないでしょうか?みなさまお楽しみに!



閲覧数:188回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page