top of page

公式Instagram
新歓用Instagram
公式Twitter
新歓用Twitter
公式YouTube


30期 ラストブログ ーG 中島優人ー
二部昇格したことに気づいたのは、観客やベンチメンバーの叫び声が聞こえてからだった。 それから何回もイメージしてきた通り、グラウンド中央に走っていって... なんか水かけられたり飛び跳ねたりしたけど 具体的にどうするのか打ち合わせしてなくて、...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月30日読了時間: 28分
閲覧数:443回
0件のコメント


30期 ラストブログ ーDF 澤田洸毅ー
初めに、平素より京都工芸繊維大学男子ラクロス部を応援していただいている皆様、保護者の皆様、関係者の皆様に深く感謝申し上げます。 4回生DFの澤田洸毅です。 引退ブログといっても本当に何を書いていいのかわからず書きたいこともまとまっていません。しかも、期限も守っていないという...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月29日読了時間: 5分
閲覧数:121回
0件のコメント


30期 ラストブログ ーMG 大田柚子葉ー
まず初めに、日頃より京都工芸繊維大学男子ラクロス部をご支援しただいている皆様、応援していただいている皆様に深く感謝申し上げます。 ついに引退ブログを書く時が来ました。 やはり二部昇格を果たしたあの瞬間を思い出しながら書き始めています。...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月28日読了時間: 8分
閲覧数:190回
0件のコメント


30期 ラストブログ ーAT 髙橋樂ー
どうも、2部昇格が嬉しすぎて引退試合後ずっとルンルンな元AT髙橋樂です。 ルンルンすぎるあまり、引退したのにも関わらず、卒業研究や授業の課題の合間に筋トレ兼壁打ち兼後輩の練習見学星人(バカの間違い?)と化しています。 肉体改造頑張ります!色々な方法のパスキャッチマスターしま...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月27日読了時間: 4分
閲覧数:128回
0件のコメント


30期 ラストブログ ーTR 佐倉萌恵ー
まず始めに、日頃から当部の活動にご支援・ご協力頂いている卒業生や保護者の皆様、関係者の皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。この一年、ありがとうございました。そして来季からも変わらぬ応援の声をどうかよろしくお願いいたします。 4回STリーダーの佐倉萌恵です。...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月26日読了時間: 6分
閲覧数:275回
0件のコメント


30期 ラストブログ ーDF 田中真名世ー
4 回生、DFリーダーを務めていました田中真名世です。 引退ブログって何を書けばいいかわからないですね。 とりあえずこの 4 年間を振り返っていこうと思います。 まずラクロス部との出会いは 1 回生 5 月下旬。 すでにラクロス部に入っていた友達に連れられて見に行った時だ。...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月25日読了時間: 6分
閲覧数:208回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー 育成コーチ 田村聡朋ー
平素より多大なるご支援とご声援を賜っているOB会、大学関係者、保護者の皆様、誠にありがとうございます。 今年度の育成コーチをやらせて頂いております、田村聡朋と申します。 さて、このブログをご覧になってくださっている方々は当部活動が2部昇格を果たした事は知っておられると思いま...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:93回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー 3回育成担当 森本悠太 ー
最近天敵であるまなせさんが引退してしまい、水を得た魚のような活躍を見せる夢翔から紹介されました。 本年度育成担当を務めさせていただいております、森本悠太と申します。 最初に保護者やOB・OG、その他関係者の皆様、日頃からの多大なる支援に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月23日読了時間: 3分
閲覧数:63回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー 2回育成担当 大谷夢翔 ー
平素より、当部の活動を応援してくださっている保護者の皆様、OB・OGの皆様をはじめとする関係者の皆様、暖かいご支援、ご声援をありがとうございます。 今年度一回生の育成を担当しています。二回生ATの大谷夢翔です。 今年は新歓がなかなかうまく行かず、入部者も例年より少ないスター...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月22日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー 2回育成担当 伊藤優吾 ー
2回生DF育成担当の伊藤優吾です 平素より、当部の活動を応援してくださっている保護者の皆様、OB・OGの皆様をはじめとする関係者の皆様、暖かいご支援、ご声援をありがとうございます。 1回生入部前、自分が育成をやるってなった時は楽しみという感情が大きかったですが、実際やってみ...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月22日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー AT 馬場柊弥 ー
1回生ATの馬場柊弥です。 まず初めに、平素より京都工芸繊維大学ラクロス部を応援して下さっているOB・OG会、大学関係者、保護者の皆様、誠にありがとうございます。 初めてのブログで何書こうと思って書いていたらすごい量になっていました。拙い文章ですが読んで頂けると嬉しいで...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月21日読了時間: 5分
閲覧数:85回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー FO 岡谷千太郎 ー
1回生FOの岡谷千太郎です。 まず、京都工芸繊維大学ラクロス部を応援して下さっているOB・OGの皆様、保護者の皆様をはじめとする関係者の皆様、いつも本当にありがとうございます! 入部してあっという間に7ヶ月が経ちウィンターまで残りわずかとなりました。私は中高帰宅部というかな...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


ウィンターに向けて ーDF 永山太登 ー
一回生DFの永山太登です。 京都工芸繊維大学ラクロス部を応援して下さっているOB・OGの皆様、保護者の皆様をはじめとする関係者の皆様、いつも本当にありがとうございます! 今年の5月に入部してから約6か月、サマーやロングクロスを持ってからから約2ヶ月が経っていることに驚きです...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー 植松侑士 ー
初めまして一回の植松侑士です! 日頃から京都工芸繊大男子ラクロス部を応援してくださっているOB、OG、保護者の皆様をはじめとした関係者の皆様、本当にありがとうございます。 今月入部したばかりの新入部員なのでラクロスのことも、工繊男子ラクロス部のことも、まだまだわからないこと...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー TR 島野椋 ー
初めまして、1回生TRの島野椋です。 まず、平素より京都工芸繊維大学男子ラクロス部を応援していただいてるOB•OGの皆様、保護者の皆様をはじめとする関係者の皆様、本当にありがとうございます。 悔しい思いを残したサマー新人戦から約3ヶ月、ついにウィンター新人戦が目前まで迫って...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー DF 秋山恵士 ー
まず、日頃から京都工芸繊大男子ラクロス部を支えてくださっているOB、OG、保護者の皆様をはじめとした関係者の皆様、本当にありがとうございます。 ウィンターまで1週間、もう目前に迫っているのですが、入部したのがつい最近に感じます。入部した理由を思い返すとただロングクロスがかっ...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー MG 前田留奈 ー
一回生MGの前田留奈です。 まずは、平素より京都工芸繊維大学男子ラクロス部をご支援いただいているOB・OGの皆様ならびに保護者の皆様をはじめとした関係者の皆様、心から感謝申し上げます。 部活のスタッフの仕事は思った以上に多かったです。...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:75回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー MF 河鰭仁 ー
一回生MFの河鰭仁です。関係者並びに保護者の皆様いつも応援してくださってありがとうございます。 自分は途中入部という形で6月に入部しました。当時は肉離れであまり動けない状態が続き、実践練習が少ない状態でサマーを迎えました。当日、自分はベンチで力になることができず悔しい結果...
京都工芸繊維大学男子ラクロス部
2024年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー SSDF 玉井流冴 ー
2回生のショートディフェンスの玉井流冴です。 まず初めに、保護者の皆様、OBOGの皆様、その他チーム関係者の皆様、日頃より京都工芸繊維大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援本当にありがとうございます。 今年の5月に入部してから6ヶ月、サマーからは2ヶ月半が経ち、そして僕が大学...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:112回
0件のコメント


ウィンターに向けて ー MF 前田圭蔵 ー
一回生MFの前田圭蔵です。 まず、京都工芸繊維大学ラクロス部を応援して下さっているOB•OGの皆様、保護者の皆様をはじめとする関係者の皆様、いつも本当にありがとうございます! いよいよウィンターまで後一週間程となりました。自分がラクロス部に入部しようと思ったきっかけは皆んな...
京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
2024年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:81回
0件のコメント






bottom of page