京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
Kyoto Institute of Technology Mens Lacrosse Team

  • HOME

  • NEWS

  • GAME

  • SCHEDULE

  • MEMBER

    • 27期生
    • 28期生
    • 29期生
    • 30期生
  • GALLERY

    • 2021_Bリーグvs大阪大学
    • 2021_Bリーグvs京都大学
  • FOR FRESHMAN

    • ラクロスとは
    • ラクロス部の1年間
    • スタッフの仕事
  • FOR OB&OG

  • CONTACT

  • BLOG

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 2021ブログリレー
    • 2021サマー
    • 2021引退ブログ
    • 2021ウィンター
    • 2022 新チーム
    2021ブログリレー #42澤田洸毅
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月19日
    • 2 分

    2021ブログリレー #42澤田洸毅

    ブログリレー38人目を担当します1回生DFの澤田洸毅です。 僕は小さい頃からスポーツをしていたので、大学に入学してからもスポーツを続けたいと思っていました。そんな時にラクロス部の存在を知って、なんとなく楽しそうと感じて入部しました。...
    閲覧数:52回0件のコメント
    2021ブログリレー #3岡﨑拓夢
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月19日
    • 2 分

    2021ブログリレー #3岡﨑拓夢

    ブログリレー37人目を担当します1回生LMFの岡﨑拓夢です。 ロングを持ち始めて早2ヶ月半が経過しました。 2ヶ月半という短い期間ですが、ありがたいことに今年はリーグ戦に4回生の南和希さんと交代という形でLMFとして出場させていただいてます。...
    閲覧数:48回0件のコメント
    2021ブログリレー #72由良涼人
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月19日
    • 2 分

    2021ブログリレー #72由良涼人

    ブログリレー36人目を担当します。4回生MF主将の由良です。 リーグ戦も終わり、いよいよ残すは最後の入れ替え戦のみとなりました。 決して順調とはいえない戦績かもしれませんがそれら全ては僕たちの実力と受け止め、最後の試合に臨みます。 やるべきことをやるだけ。...
    閲覧数:67回0件のコメント
    2021ブログリレー MG小島千明
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月13日
    • 2 分

    2021ブログリレー MG小島千明

    ブログリレー35人目を担当します、4回生MGの小島千明です。 昨日 対同志社戦を終え、リーグ戦も残すところ23日の入れ替え戦のみとなりました。 MGとしてベンチに立ち、試合に打ち込む選手をサポートするのもあと1回で終わりと考えるととても感慨深いものがあります。...
    閲覧数:90回0件のコメント
    2021ブログリレー MG大田柚子葉
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月13日
    • 2 分

    2021ブログリレー MG大田柚子葉

    ブログリレー34人目を担当します、1回生MGの大田柚子葉です。 男子ラクロス部に入部して7ヶ月が経ちました。 初めは慣れないことばかりで、間違ったり迷惑をかけてしまったりしていましたが、やっと一通りのMGとしての仕事がちゃんと出来るようにはなってきたかなと思います。...
    閲覧数:74回0件のコメント
    2021ブログリレー #31野津手駿
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月12日
    • 2 分

    2021ブログリレー #31野津手駿

    ブログリレー33人目をやらせて頂きます、4回生ATの野津手駿です。 今年一年を振り返ると本当に色々なことがあって、忙しくて早い一年だったなぁと思います。 新チームになってから4月までは人数足りずになかなか実践練習ができなかったり、ATリーダーとしてチームのことを考えたり、初...
    閲覧数:50回0件のコメント
    2021ブログリレー #46奥野耀平
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月12日
    • 1 分

    2021ブログリレー #46奥野耀平

    ブログリレー32人目を担当します。 4回生MF兼FOの奥野耀平です。 僕は2回生に上がり上回練に参加し始めたとき、先輩達のレベルについていけず、辞めたいと思っていた時期がありました。 ですが同期や先輩に支えられてここまで続けることが出来ました。本当に感謝しています。...
    閲覧数:48回0件のコメント
    2021ブログリレー #2山本貴之
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月12日
    • 2 分

    2021ブログリレー #2山本貴之

    ブログリレー31人目を担当します、4回生 DF 山本貴之です。 DFリーダーとして守備の統括をさせてもらっています。 今年は新入生にも助けてもらいながら日々練習をしています。 先輩たちが引退して間もない頃は人数が少なく、まともに6on6も出来ないような状況でした。しかし新入...
    閲覧数:50回0件のコメント
    2021ブログリレー #11狩谷幸杜
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月12日
    • 2 分

    2021ブログリレー #11狩谷幸杜

    今回のブログリレーは4回生ATの狩谷幸杜が担当します。 大学入学当初、部活なんて全くやる気がなかった僕が先輩の過去問に釣られて入ってしまったラクロス部ですが、なんだかんだ楽しくて4回生のこんな時期まで続けています。3年半が経った今でも新しい発見が山ほどあります。ラクロスは続...
    閲覧数:52回0件のコメント
    2021ブログリレー #52谷口守
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月12日
    • 3 分

    2021ブログリレー #52谷口守

    ブログリレー29人目を担当します、3回生MF谷口守です。 ラクロス部に入部して2年半という月日が流れましたが、特に僕たちの代は、秋本さん、けんごさんだけではなく、由良さん、和希さん、大輝さんにはずっと関わって来てもらい、よくしてもらいました。...
    閲覧数:65回0件のコメント
    2021ブログリレー #6髙田勝吾
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月6日
    • 2 分

    2021ブログリレー #6髙田勝吾

    ブログリレー28人目を担当します、1回生MFの髙田勝吾です。 今年の春に男子ラクロス部に入部し、早くも半年が過ぎました。 4月、長崎県生まれ長崎県育ちの純長崎産である僕が、右も左も分からない京都の地で生活を始めることになりました。...
    閲覧数:56回0件のコメント
    2021ブログリレー #11山下大登
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月5日
    • 2 分

    2021ブログリレー #11山下大登

    電子システム工学課程2回生のMF、山下大登です。 リーグ戦も初戦の流通科学大学戦、2戦目の合同戦、3戦目の追手門戦が終わり残すところ同志社戦と入れ替え戦のみとなりました。 2回生ではありますがラクロス部に入部したのは今の1回生とほぼ同じタイミングでまだリーグ戦にも出場したこ...
    閲覧数:40回0件のコメント
    2021ブログリレー #23中村大嗣
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月5日
    • 3 分

    2021ブログリレー #23中村大嗣

    こんにちは。 一回生FOer兼MFの中村大嗣です。 「大学生になってまで部活なんてやるもんか〜!」と入学した翌日、僕はラクロス部に入部しました。 そこから早7ヶ月が経ちますが、素晴らしい部活に出会えたなと心から思います。...
    閲覧数:50回0件のコメント
    2021ブログリレー #8中島優人
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月4日
    • 6 分

    2021ブログリレー #8中島優人

    30期生の1回生、ゴーリーの中島優人です。 さて今年度のリーグ戦は残すところあと二試合となり、また四回生の引退試合である入れ替え戦まで練習もあと六回しかありません。僕にとって入部してまだ半年しか経ってないけど、先輩にとってもう引退の時期が来ていることに、まだ気持ちの整理がつ...
    閲覧数:109回0件のコメント
    2021ブログリレー #33田村聡朋
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月4日
    • 2 分

    2021ブログリレー #33田村聡朋

    ブログリレー24人目の、応用化学課程3回のゴーリー、田村聡明です。 リーグ戦2戦目、対合同戦において、1つ上のはるかさんが怪我により出場できない、という事態になり始めて1~4Q出させてもらいました。 結果としては惨敗で、自分の無力さに絶望しました。...
    閲覧数:54回0件のコメント
    2021ブログリレー #20高橋樂
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年11月1日
    • 2 分

    2021ブログリレー #20高橋樂

    Hello! I am Gaku Takahashi and write today’s blog. 、、、突然英語で何書いてるんだ!と思われますが、これが僕の出自を表します。 京都工芸繊維大学では珍しい、帰国子女(アメリカ)です。...
    閲覧数:39回0件のコメント
    2021ブログリレー #5泉野雅斗
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年10月29日
    • 2 分

    2021ブログリレー #5泉野雅斗

    ブログリレー22人目をつとめます、デザイン建築学課程1回生の泉野雅斗です。 僕は高校まではバドミントン部に所属していましたが、大学生になり、チームで行うスポーツや外で行うスポーツにも挑戦してみたいなと思い、このラクロス部の新歓に何度か参加し、入部を決意しました。...
    閲覧数:61回0件のコメント
    2021ブログリレー MG森本彩渚
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年10月28日
    • 2 分

    2021ブログリレー MG森本彩渚

    ブログリレー21人目を担当します。 デザイン・建築学課程一回生MGの森本彩渚です。 大学で部活に入るつもりも 人生の中でMGをするつもりも 全くなく ノリと勢いと新しいことをしてみたいという好奇心で いつの間にか入部を決めていました。...
    閲覧数:75回0件のコメント
    ブログリレー2021 #59塩田来快
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年10月27日
    • 3 分

    ブログリレー2021 #59塩田来快

    今日のブログリレーは1回生の塩田来快が担当させていただきます。 大学に入ったら毎日友達とゲームし尽くしてやろうと意気込んでから早7ヶ月ほど経ちました。今となっては暇になれば日中は壁打ち、日没後はとりあえずクロスを触っています。...
    閲覧数:86回0件のコメント
    ブログリレー2021 #28杉原秀宙
    京都工芸繊維大学 男子ラクロス部
    • 2021年10月27日
    • 2 分

    ブログリレー2021 #28杉原秀宙

    ブログリレー19人目を担当します、デザイン・建築学課程1回生の杉原秀宙です。 ポジションはMFです。よろしくお願いします。 工繊に入学してから早いもので7か月近く経ちましたが、入学するころはラクロス部に入部している、ましてやサークルではなく運動部に入っているとは思ってもみま...
    閲覧数:55回0件のコメント
    1
    2

    切磋琢磨ー3回生MF 山下大登ー

    • 3月27日
    切磋琢磨ー3回生MF 山下大登ー

    A life with lacrosseー2回生AT 髙橋樂ー

    • 3月26日
    A life with lacrosseー2回生AT 髙橋樂ー

    憧れたからいまがある。ー2回生FOer 中村大嗣ー

    • 3月25日
    憧れたからいまがある。ー2回生FOer 中村大嗣ー